医療講演
『ZOOM』を使用したオンライン医療講演および会場での公開医療講座を開催しております。お気軽にご参加ください。
参加方法
医療講演(対面開催)
事前申込は不要です。開催日時に合わせて、会場へ直接お越しください。開始時刻30分前から受付します。
オンライン医療講演
事前申込が必要です。また、あらかじめ、当日視聴に使用するパソコン、スマホへZOOMのダウンロードが必要です。
詳細はこちら
参加無料
ピックアップイベント
-
オンライン開催千葉西総合病院 オンライン糖尿病教室
糖尿病について正しい知識や最新の情報を発信する糖尿病教室です。糖尿病に興味、関心のある、あらゆる方のご参加をお待ちしています。
食事療法~はじめの一歩~管理栄養士齋藤 広美動脈硬化の検査臨床検査技師・日本糖尿病療養指導士清水 由紀乃 -
オンライン開催(録画素材による講演)女性の骨盤底筋トレーニング理学療法士黒澤 友加里
子宮や膀胱などが外に出てきてしまう骨盤臓器脱について、そのメカニズムや改善・予防のための運動を紹介します。
-
対面開催そのがん、放射線治療できますか?~肺がん、転移性脳腫瘍について~放射線治療科 部長藤 浩
様々ながんや病状に対して行われる放射線治療についてお話をします。
今回は肺がんと脳に転移したがんの放射線治療がどんな時に、どんな目的で行われているのかについて解説します。申込不要- 2024.11.30(土) 10:00~11:00 申込不要
- 松戸市明市民センター 2階 第1会議室(定員56名)
-
対面開催
本講演は講師の診療上の都合により中止となりました。 大変申し訳ありません。
大腸がんについて(中止になりました)外科 部長小林 昭広本講演は講師の診療上の都合により中止となりました。大変申し訳ありません。
部位別のがんによる死亡数で、女性では1位、男性では3位となる大腸がん。 本講演では予防の方法や大事に至る前に発見するための検査の受け方、ロボット支援手術を含む治療方法等について経験豊富な専門医が解説します。
申込不要- 2024.11.30(土) 15:00〜16:00 申込不要
- 松戸市二十世紀が丘市民センター 2階ホール(定員132名)
-
オンライン開催(録画素材による講演)女性の骨盤底筋トレーニングリハビリテーション室 理学療法士黒澤 友加里
子宮や膀胱などが外に出てきてしまう骨盤臓器脱について、そのメカニズムや改善・予防のための運動を紹介します。
-
オンライン開催(録画素材による講演)大切な毎日を守るためのワクチン接種のすすめ薬剤師池澤 直樹
ワクチンで予防可能な病気があります。今回は帯状疱疹、肺炎球菌のワクチンについて解説します。
-
オンライン開催(録画素材による講演)高気圧酸素治療について臨床工学技士上ノ町 力
突発性難聴や放射線治療後をはじめ、様々な病気や怪我の治療に利用する高気圧酸素治療について解説します。
-
オンライン開催(録画素材による講演)美しい乳房再建をめざして形成外科 部長野嶋 公博
乳がんにより乳房切除を受けた方の乳房を再建する手術「乳房再建手術」。
各術式の詳細やメリット、デメリットについてご紹介します。 -
対面開催高齢化社会とロコモティブシンドローム整形外科 主任部長増井 文昭
膝関節、股関節の障害や骨折、筋力低下 (サルコペニア)、 骨粗鬆症など各種ロコモ症状の予防や治療について解説します。 骨のがんについてのお話も。
申込不要- 2024.12.12(木) 15:00~16:00 申込不要
- 松戸市馬橋東市民センター ホール(定員120名)
-
オンライン開催千葉西総合病院 オンライン糖尿病教室
糖尿病について正しい知識や最新の情報を発信する糖尿病教室です。糖尿病に興味、関心のある、あらゆる方のご参加をお待ちしています。
糖尿病の最近の話題日本糖尿病学会認定専門医菅野 尚運動のコツリハビリテーション室 理学療法士谷地 直樹 -
オンライン開催病院長 特別オンライン医療講演(録画素材による講演)当院における心臓疾患に対する最新の診断・治療技術医療法人徳洲会 専務理事 / 千葉西総合病院 病院長三角 和雄
心臓の血管が狭くなる病気、狭心症。この病気の症状や治療法、当院が使用する最新鋭の検査機器をご紹介します。
-
対面開催不整脈と言われたら…~不整脈の種類、症状、治療のおはなし~不整脈センター顧問 デバイスアドバイザー中島 博
心臓の拍動が乱れる不整脈には様々な種類があります。原因や症状、注意が必要な不整脈について学んで、万が一に備えましょう。
申込不要- 2024.12.14(土) 15:00~16:00 申込不要
- 流山市南流山センター ホール(定員504名)
-
オンライン開催(録画素材による講演)すべての女性に知ってほしい子宮の病気~閉経前から閉経後、そして老年期まで~産婦人科 部長幸本 康雄
子宮の病気は閉経前の若年者のみならず、ご高齢になっても罹る可能性があります。
最新の知識を学んで万が一に備えましょう。 -
オンライン開催(録画素材による講演)眼瞼下垂のおはなし~まぶたはしっかり開きますか?~形成外科 部長野嶋 公博
高齢者に多いまぶたが開きにくくなる病気「眼瞼下垂」について、経験豊富な形成外科医が解説します。
-
オンライン開催腰痛の予防と対処法リハビリテーション室 理学療法士三須 政樹
悩まされている方が多い腰の痛みについて、そのメカニズムの解説やご自身でできる簡単な体操をご紹介します。
-
オンライン開催(録画素材による講演)心臓の血管が狭くなる病気、狭心症のおはなし症状、負担の軽い検査や最新のカテーテル治療循環器内科 主任部長・副院長倉持 雄彦
心臓の血管が狭くなって胸の痛みや圧迫感が出る狭心症について、症状や検査、最新の体にやさしい治療法についてお話しします。
-
対面開催狭心症・心筋梗塞に対する新しい治療法~ハイブリッド治療~心臓血管外科 医師東野 旭紘
心臓を動かすための血管である冠動脈がつまる病気「狭心症・心筋梗塞」について、症状や体に優しい最新手術をご紹介します。
-
オンライン開催(録画素材による講演)血液検査で何が分かる?臨床検査技師清水 由紀乃
身体の様々な箇所の状態が分かる血液検査。どんな指標があり、それにより何が分かるのかを解説します。
-
オンライン開催(録画素材による講演)基礎から学ぶ摂食・嚥下~たのしく食事を続けるヒケツ~リハビリテーション室 言語聴覚士相馬 淳志
食べ物を口から食べて胃に送る「嚥下機能」はご年齢とともに低下します。いつまでも口から食べるため、また誤嚥性肺炎を起こさないためのあれこれをご説明します。
-
オンライン開催心不全と「くすり」のおはなし薬剤師青柳 友彦
心臓の機能が低下した状態を示す心不全。患者数は日本国内で120万人を超えると推定されています。その治療に用いられるお薬について、目的や効果、知っておきたい注意点などについてお話します。
-
対面開催乳がんについて知ろう~ライフスタイルに合わせて行える放射線治療を中心に~放射線治療科部長藤 浩
日本人女性のがんで最も多い乳がん、30代後半からの比較的若い世代にも多くみられます。病気のメカニズムや放射線治療を主とした治療について解説します。
お忙しい現役世代の方にも参加しやすい時間帯で実施します。ぜひご参加ください。
申込不要- 2024.12.27(金) 18:00~19:00 申込不要
- 松戸市常盤平市民センター 第一会議室(定員82名)
オンライン医療講演 注意事項
※ZOOMは無料で利用できますが、通信費用は参加者様のご負担となります。
※参加者様の通信環境によっては映像や音声が途切れる等の不具合が発生する可能性があります。
※診療の都合により、予告なく日時や講師が変更となる場合があります。
公開医療講演 注意事項
※会場での医療講座はお申込みが不要です。
※定員になり次第、入場を制限させていただく場合があります。
※職業倫理上の要請により、講師の緊急対応の必要が発生した場合は予告なく講演を中止する、または講師が変更になることがあります。
※公共交通機関に多大な影響が出る悪天候時、講演を中止する場合があります。
※会場駐車場は台数に限りがあるため、ご来場の際はできる限り公共交通機関をご利用ください。