産婦人科

診療概要

産科の診療について

当院は総合病院のメリットを活かし、小児科と連携し安心してお産ができる環境を整えております。また妊娠中に発症した合併症についても他科との連携により、可能な限り当院で対応しております。産科病棟では医師や助産師を含めたすべてのスタッフが皆様を温かくお迎えしております。

産科特設サイト

婦人科の診療について

思春期から老年期まで、幅広い年代を対象に診療を行っております。様々な疾患に対し手術療法を始め、ホルモン療法や漢方治療など多様な治療を提供しております。
当院の婦人科診療には次のような特色があります。

婦人科良性疾患に対する低侵襲手術(腹腔鏡手術・子宮鏡手術・ロボット支援下手術

主に子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症などの良性疾患に対して、内視鏡手術技術認定医が中心となり、患者さんの負担の少ない低侵襲性手術を行っております。これによって早期の退院、早期の社会復帰が可能となっております。

骨盤臓器脱(膀胱瘤・子宮脱・直腸瘤)に対する治療

腟から膀胱や子宮が脱出する骨盤臓器脱は、進行すると患者さんの生活の質を著しく悪化させます。当院では、手術療法をはじめ骨盤底筋トレーニングの指導など幅広い診療を行っております。また当院ではこれらの患者さんの窓口として専門外来の「女性骨盤底外来」を開設しております。

婦人科がんに対する治療(子宮頸がん・子宮体がん・卵巣、卵管、腹膜がん)

当院では手術療法や化学療法を中心に悪性腫瘍に対して総合的な診療を行っております。化学療法は化学療法センターにて外来通院による治療が可能です。また癌による苦痛に対しては緩和ケアチームとともに、しっかり対応しております。当院で対応困難な一部の患者様につきましては他の高次医療施設へご紹介させていただいております。