人間ドック

予防・早期発見・早期治療のために
定期的な人間ドック検診を

人間ドック・健診のご案内

information
健康管理センターでは、食生活の乱れ、運動不足、ストレスなど様々な原因による生活習慣病が注目される中、当院健康管理センターでは単に健診を行うだけではなく、病気の早期発見は勿論、個人のライフスタイルに合わせた説明、指導までを行い、健康維持を目的としています。

人間ドック・健診からの

お知らせ

  • 該当する記事が見つかりませんでした。

健康管理センターを受診される方へのお願い

下記に該当する項目がある方は、健康診断の受診をお断りしていますのでご確認ください
  • 受診当日に発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐、味覚・嗅覚障害などの症状のある方
  • 1週間以内に平熱より高い体温、あるいは体温が37.5℃以上の発熱があった方
  • 1週間以内に新型コロナウイルスの患者やその疑いがある同居者と濃厚接触がある方
  • 1週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある方
  • 新型コロナウイルスに感染された方は、発症後から7日経過し、症状軽快後24時間経過後の受診となります
  • ワクチン接種後、3日以上経過していない方

受診にあたってのお願い

  • 健康診断当日は、必ずマスクを着用していただきます(マスクはご自身でご用意ください)
  • 健診中は換気を定期的に行うため、室温が下がる場合もございますので、羽織るものをご用意ください
  • 施設内で、非接触型体温計等で体温を実測することがありますのでご協力お願いします
  • 肺機能検査は中止となります(減額はございません)
  • 受診日1週間前からの体温を計測して頂き、事前にお送りする体温確認表にご記入ください
  • 協会けんぽ・企業・職場検診

    • 協会けんぽに加入されている方の検診
    • 健康保険組合の検診(主婦検診, 退職者検診等)
    • 雇入や海外派遣時の検診内容、料金は企業・組合により異なります。予約の際にご確認下さい。
  • 一般健診・松戸市健診・労働安全衛生法に基づく健康診断

    受験、入学、施設入所、免許申請の為の証明書発行、個人の健康診断などにご利用下さい。必要な項目に応じて、健診メニューを選択することができます。

e人間ドック 機能評価認定を取得しています

ご予約はこちらから

現在、WEBフォームからのご予約を一時中止しております。
お手数ですが、空き状況の確認、ご予約手続きは上記電話番号までお電話ください。
健康管理センター
047-384-8074