部門

厨房・給食部門

当院は給食システムとしてニュークックチルシステムを導入しています。
安全性が高く、温かい食事の提供ができる調理システムです。

厨房
再加熱カート

1日平均給食数 約2,100食(患者様、保育園、職員等)

行事食

サイクル献立、季節を感じられる行事食を提供しています。

お祝い膳

出産を終えたお母さんへ、栄養管理科からお祝い膳を提供しています。
季節に合わせたメニューを考案しています。

厨房長より

厨房責任者の齋藤です。
私はホテルで20年修行した後に入職し、当院での勤務は今年で12年目になりました。
本来、食事というものは、家族やお友達と共に、あるいはお酒と一緒に音楽を聴きながらなど、リラックスして、楽しく、おいしく召し上がっていただくものです。しかし、病院では、ベッドの上で一人で食事をすることがほとんどで、決して食事を美味しく食べていただける状況とは言い難いのが正直なところです。

そこで私達は、患者様に少しでも楽しんで食事をしてもらう事が、入院生活の励みになると考え、彩り良く見た目で楽しめるものや、以前は病院食には使われなかった食材、デザートなどを取り入れた献立作りをしています。

病院食は栄養価や塩分の制限もあり、美味しく作るには高い技術と知識が必要です。今後も努力を重ね、美味しい食事を提供し、1日でも早い回復の手助けが出来るよう、スタッフ一同頑張って参ります。

厨房責任者 齋藤